2012年6月号記事

そもそモグラの前提知識

inflation targeting

インフレ目標

インフレ目標 」という言葉がたまに新聞やテレビで登場します。2月14日のバレンタインデーには「日銀が事実上のインフレ目標を導入」などというニュースが報じられました。

これは 中央銀行(日本の場合は「日本銀行」)が行う 金融政策 の一つ です。

インフレとは、物価が継続的に上がることです。つまり、物価上昇率がプラスの状態のことです。マイナスになればデフレとなります。

インフレ目標とは、 インフレ・ターゲット (略してインタゲ)とも言われますが、 目標として掲げた物価上昇率(インフレ率)になるように、様々な金融政策を実施すること です。最近の日本はデフレに陥っていますから、 デフレを克服して、緩やかなインフレに誘導するための政策 として注目を集めています。

インフレ目標には次のような特徴があります。

■物価上昇率を何%にするかを明確にすること。

■いつまでに達成するかを明らかにすること。

■実際に何をするかを明らかにすること(透明性の確保)。

■うまくいった場合も、いかない場合もきちんと説明すること。

■人々の〝期待に働きかけて〟目標を実現すること。